2022.06.25 11:00「ものののこしかた展」オンライントーク現在東京都美術館ギャラリーBで開催中の都美セレクション グループ展 2022 「ものののこしかた 」関連イベントのオンライントークの映像を公開いたしました。トークテーマ:「ものののこしかたと地域の調べかた」ゲスト:菅家博昭氏参加作家:新井毬子、居村浩平、西尾佳那昭和村の...
2022.06.10 06:23「もののこしかた」展 関連イベント都美セレクション グループ展 2022 「ものののこしかた 」〜関連イベントのお知らせ〜①会期初日 6月11日(土) 14:00 より各作家による作品解説ツアーを行います。1作家ごとに作品の前で、説明を致します。是非、ご参加ください!各作家による説明はその後、オーディオガイドとし...
2022.06.07 06:22東京都美術館「ものののこしたか」展開催!東京都美術館ギャラリーBにて、都美セレクション グループ展 2022 「ものののこしかた 」を開催します。古川利意氏の会津の記憶、風習を残したいという思いから絵を描かれてきた事実や、その残された絵を保存・展示する取り組みを出発点として、「ものののこしかた 」について考える展覧会に...
2022.03.31 23:307月の開館を目指して!準備を進めています!たくさんの方のお力添えがあって、古川利意記念美術館「農とくらし」は順調に開館に向けての準備を進めております。近隣集落の方々や、地元の職人さん、県内外のアーティストなどの協力により、思いの詰まった場所が出来上がってきています。**************想定していたよりも工事が難航...
2022.01.06 11:12「会津嶺」1月号に宣伝が掲載されました。「会津嶺」2022年1月号の「古川利意先生物語」の特集ページに記念美術館の開館予告やクラウドファンディングの告知が掲載されました。古川利意さんに寄せたコラムと古川利意さんの歴史コラムが掲載されています。古川さんの魅力が詰まった記事となっております。会津地域内各所に設置しております...
2022.01.06 11:01クラウドファンディング開始!クラウドファンディングを開始しました。より良い場所にしていくために、多くの人に芸術を通して「会津のくらし」を知ってもらうために応援よろしくお願いします。▼クラウドファンディングページhttps://motion-gallery.net/projects/furukawa_mgプロ...