2022.11.24 16:4712月から冬期休館にはいります。豪雪地域のため12月から冬期休館とさせていただきます。閉館をしておりますが、お問い合わせをいただければ天候、交通状況等を考慮して開館をいたします。お気軽にご連絡ください。お問い合わせ先:080-6019-0384 (代表 小野木麗子)住所:〒969-4734福島県耶麻郡西会津町奥...
2022.09.02 09:25「ものののこしかた」展評 文:古川智彬「ものののこしかた」展評 文:古川智彬この文章は、グループ展「ものののこしかた」の展評として書かれた。私は、作家プロフィールや作品紹介などのテキストの校正のお手伝いという形でこのグループ展に関わり、東京都美術館での展示の際には、出展作家のほとんどから直接話を伺うこともで...
2022.08.01 02:00「ものののこしかた 」西会津巡回展開催!ものののこしかた -西会津巡回展-2022年6月11日(土)~7月1日(金)まで東京都美術館で開催された「ものののこしかた」展。7月16日(土)より西会津巡回展を西会津国際芸術村にて開催します。「つくること」と「のこすこと」を区別しないアーティストによる想像力で生成された世界では...
2022.07.18 09:197/18「農とくらし」開館!古川利意記念美術館「農とくらし」は2022年7月18日に開館いたしました!開館セレモニーでは沢山の方々に集まっていただき、開館の祝辞と神楽の演奏、そして開館までのそれぞれの思いを語り合う座談会を行いました。これから「農とくらし」は土日祝日を中心に開館いたします。展覧会やワークショ...
2022.06.25 11:00「ものののこしかた展」オンライントーク現在東京都美術館ギャラリーBで開催中の都美セレクション グループ展 2022 「ものののこしかた 」関連イベントのオンライントークの映像を公開いたしました。トークテーマ:「ものののこしかたと地域の調べかた」ゲスト:菅家博昭氏参加作家:新井毬子、居村浩平、西尾佳那昭和村の...
2022.06.10 06:23「もののこしかた」展 関連イベント都美セレクション グループ展 2022 「ものののこしかた 」〜関連イベントのお知らせ〜①会期初日 6月11日(土) 14:00 より各作家による作品解説ツアーを行います。1作家ごとに作品の前で、説明を致します。是非、ご参加ください!各作家による説明はその後、オーディオガイドとし...
2022.06.07 06:22東京都美術館「ものののこしたか」展開催!東京都美術館ギャラリーBにて、都美セレクション グループ展 2022 「ものののこしかた 」を開催します。古川利意氏の会津の記憶、風習を残したいという思いから絵を描かれてきた事実や、その残された絵を保存・展示する取り組みを出発点として、「ものののこしかた 」について考える展覧会に...
2022.03.31 23:307月の開館を目指して!準備を進めています!たくさんの方のお力添えがあって、古川利意記念美術館「農とくらし」は順調に開館に向けての準備を進めております。近隣集落の方々や、地元の職人さん、県内外のアーティストなどの協力により、思いの詰まった場所が出来上がってきています。**************想定していたよりも工事が難航...
2022.01.06 11:12「会津嶺」1月号に宣伝が掲載されました。「会津嶺」2022年1月号の「古川利意先生物語」の特集ページに記念美術館の開館予告やクラウドファンディングの告知が掲載されました。古川利意さんに寄せたコラムと古川利意さんの歴史コラムが掲載されています。古川さんの魅力が詰まった記事となっております。会津地域内各所に設置しております...
2022.01.06 11:01クラウドファンディング開始!クラウドファンディングを開始しました。より良い場所にしていくために、多くの人に芸術を通して「会津のくらし」を知ってもらうために応援よろしくお願いします。▼クラウドファンディングページhttps://motion-gallery.net/projects/furukawa_mgプロ...